矢田製茶は、文化文政年間に初代浅右衛門が伊勢水沢の地で米作中心の農業を始めたのが始まりと伝えられております。浅右衛門の数代後、浅五郎、菊松の代から茶の栽培、育成を始め、以来、現在に至るまで地元水沢町にて長きに渡り茶業を営んでおります。
弊社は、自園自製での地元名産のかぶせ茶の製造から始まり、近隣の茶農家様、業者様からの茶の仕入れ、取引先様への卸売、お客様へ直接お茶をお届けする通信販売等、茶に関する様々な業務に力を入れてまいりました。また、平成26年には昨今の業界内の需要の変化に合わせ、抹茶の原料となる碾茶(てんちゃ)を製造するための新工場を設立。これまでのノウハウを活かした品質重視の茶作りに励んでおります。このように紆余曲折を経つつも、今日まで茶業に携わり続けることができましたのは、一重にお世話になってきた茶農家様、業者様、取引先様、そしてお客様のご指導とご愛顧の賜物と深く感謝を致しております。
これからも皆様のご期待にお応えできるよう、品質重視、安心安全なお茶作りをモットーに、日々の業務に邁進してまいります。何卒倍旧のお引き立てを賜りますことをよろしくお願い申し上げます。
会社概要
ご挨拶
三重県水沢町の紹介
-
弊社の所在地、三重県四日市市水沢町は、県北勢部、鈴鹿山脈の麓に位置する自然豊かな地域です。水沢地区は降水量が多く土壌が水はけの良い扇状地である等、茶の栽培に適した環境であったため、古くから茶の栽培が盛んです。
特に、水沢地区を含めた県北勢部で盛んに作られているかぶせ茶は、三重県が生産量全国第一位の産地として知られています。
弊社はこの地で、地元名産のかぶせ茶の販売と、創業以来続けてきたノウハウを活かした茶作りに取り組んでおります。
アクセスマップ
-
有限会社 矢田製茶
〒512-1105 三重県四日市市水沢町4071-1
[営業時間] 9:00 ~ 17:00
[定休日] 土曜・日曜・祝日
[TEL] 059-329-2005 [FAX] 059-329-3265
採用情報
募集要項
-
現在、募集はございません。
募集を開始いたしましたら、本ウェブサイトでご案内いたします。
-
※ 個人情報の取り扱いに関しましては、個人情報保護方針をご覧下さい。